リリースノート
【機能追加】スタッフ権限で閲覧できる分析ページが追加されました!

Findy Teamsの機能アップデート情報をお届けします(2022/09/06)
今回は、皆さまから多くのご要望をいただいておりました、スタッフ権限向けの機能追加の情報をお伝えいたします!😊
スタッフ権限で閲覧できる分析ページが追加されました!🎉
この度、「チームメンバーが自走して、パフォーマンスをチェック出来る機能を強化してほしい」というご期待にお応えして、スタッフ権限にて、ご活用頂ける分析機能が3ページ増えました!
以下に、各ページの特徴を記載しておりますので、是非チェックしてみてください!🙋
※注意点
- 閲覧範囲に設定されているチームのデータのみ表示可能です。
- 自身のチームが設定されていない場合は、社内の管理者にご依頼ください。
- (管理者向け)アカウント毎の閲覧範囲対象チームは、ユーザー管理より、設定可能です。
🌟「DevOps分析」の2つの特徴🌟
- Four Keysの複数スタッツを時系列で比較することができます◎
- 時系列での変化がある箇所等、ボトルネックの仮説をプルリク観点で深堀りできます◎
🌟「サイクルタイム分析」の2つの特徴🌟
- 開発リードタイムをプロセス別に分割し、数値の推移を時系列で比較することができます◎
- リードタイムの変動について気になる箇所をプルリク単位で深堀りできます◎
🌟「チーム比較」の3つの特徴🌟
- リードタイム×アクティビティでスタッツをかけ合わせてチェックできます◎
- 1チームだけでなく、最大5チームまで同時に比較できます◎
- 時系列での変化の要因をプルリク単位で深堀りできます◎
「カイゼンは、誰か1人ではなく、チーム全員で取り組むもの」であり、チーム一丸でのパフォーマンス改善に向けたアップデートです!💡 是非、3つの分析ページをご活用ください!🙆