リリースノート
【機能アップデート】 全ページ/機能からbotによる一切のアクティビティを除外しました!

Findy Teamsの機能アップデート情報をお届けします(2022/03/30)
✔ 全ページ/機能からbotによる一切のアクティビティを除外
- 外れ値の主な原因となっていたbotによる自動レビュー/プルコメント/コメントなどを筆頭に、botによるプルリク作成など含む全てのアクティビティを一律で除外します。
- プルリク作成〜レビューまでの平均時間、レビューまでの平均時間、レビュー後クローズまでの平均時間、レビューされたプルリク数などの数値が主に増減する可能性が高いです。
- メンバー管理ページなど全機能にてGitHubがbotと認識しているメンバーが表示されなくなります。
影響範囲
- botによるプルリク作成などのアクティビティも一切表示されなくなり、切り替えも不可になります。
- 数値が大きくなりそうなスタッツ(抜粋)
- プルリク作成〜レビューまでの平均時間
- 数値が小さくなりそうなスタッツ(抜粋)
- レビュー後クローズまでの平均時間
- レビューされたプルリク数
- コメント数
- レビュー数(チーム単位で閲覧した場合)
- 数値が大きくなりそうなスタッツ(抜粋)
2.メンバー管理ページにてbotメンバーの表示がされなくなります。
注意点
-
※Findy Teamsにおけるbot:GitHubによりbotと認識されているメンバーを指します。GitHub上でbotと認識されていないが、運用上botと同じ様な動き方をしているメンバーは除外の対象外となります。
-
GitHub上でbotと認識されているメンバー例
- github-actions
- dependabot
- sentry-io
- renovate
- reg-suit
- sonarcloud
- etc...